ネコ好き中年坊主のほぼラン日記

ランの話しが大半ですが…ネコと日本史も好きです

全身筋肉痛

4月22日

 

鍼返しは落ち着きましたが、前日の体幹トレが効いて激しい筋肉痛。

 

長男ダイ、三男ケンの体幹トレを指導するだけのはずが、僕自身も前日以上に負荷をかけてやるハメになりました_:(´ཀ`」 ∠):

 

夕方〜12.3㎞1°03'34"ジョッグ。

最初5㎞はダイと一緒に㌔6'前後で。

 

4月計329.7㎞

 

4月23日


21時〜 25.6㎞ジョッグ1°56'40"


前日前々日の体幹トレで起き上がるのが億劫になるほどの筋肉痛。。

 

ペースが上がり過ぎないよう抑えながら走りましたが、無理に抑え過ぎず楽な動きを。

 

24㎞からの1㎞はジョッグより少しだけ速い動きにしたら3'45"…そこまで上がっていない気もしますが、㌔4'は切っていたと思うので悪くないですね。

 

筋肉痛ある中で良く走りました!

 

4月計355.3㎞

 

ウルトラ練習といいつつ、フルの時と練習量がそんなに変わらないなぁ。

去年の60㎞の時より練習量は少ないです。

中身は変わっているので、まぁいいか…

ウルトラ練習というほど走れてないかも。

4月18日

午前の仕事が終わってから、低酸素トレーニング40' 8.2㎞
午後の仕事が終わってから、13.4㎞1°0'31"ジョッグ

坂道の多い周回コースを走りましたが、まだまだ足の疲労は大きいです。

 

4月計278.9㎞

 

4月19日

 

出張があり30分の運動時間確保が精一杯。

体幹トレだけしました。

 

4月20日

 

14時半〜30.1㎞2°24'23"ジョッグ
空腹状態で走り出し、そのまま無給食無給水でゆっくりと30㎞。
気温も上がり、17㎞あたりから喉の渇きが強くて疲れました。でも真夏と比べたら日差しが弱く、走りやすく感じました♪

 

4月計309㎞

 

夜は激痛鍼治療を受けてヘロヘロに_:(´ཀ`」 ∠):

 

4月21日

 

21時〜

前夜の激痛鍼治療により強烈な鍼返しがあるので、走らなくてもいいかという気持ちで体幹トレーニングをしっかりと。

 

かなり追い込みましたが、それでも終電までにまだ猶予が少しあるので走ってきました。

 

8.4㎞ジョッグ37'20"

 

4月計317.4㎞

 

 

コンビニで「ハイスクール!奇面組」を発見(≧∀≦)

懐かしくて買って読んでいます\(//∇//)\

3年奇面組」も出ないかなぁ〜

 

 

練習記録

4月13日 20時〜 30.6㎞2°18'00"ジョッグ

 

前日までの練習でも負荷をかけてきたので足の疲労は大きく、また昨夜の体幹トレで全身筋肉痛も。
ウルトラ向けの練習として、そんな状態でもとりあえず30㎞を走ることを目標に。ペースは抑え気味に走っていましたが、体感よりだいぶ速かったみたいです。

 

4月計198.9㎞

 

4月14日

 

4月14日 21時半〜

変則インターバル。

 

()内はrecovery jog
1.2㎞3'58"5(1.0㎞)

1㎞3'14"8(0.8㎞)

0.8㎞2'29"7(0.6㎞)

0.6㎞1'46"8(0.4㎞)

0.4㎞1'08"0(0.3㎞)

0.3㎞47"9(0.2㎞)

0.2㎞30"6(0.1㎞)

0.1㎞14"4


アップ、ダウン込みで計13.3㎞1°04'14"
0.6㎞、0.4㎞、0.3㎞は下り基調です。

前夜の30㎞ジョッグなどで疲労が大きいため、recovery jogはかなりゆっくりと。

しっかり追い込むことは出来ました。

 

4月計212.2㎞

 

4月15日

 

昨年末「マラソン大学」のラン革会議にて登壇させていただいたご縁で、マラソン大学体育祭@織田フィールドにゲスト参加。

 

家に1人いるとロクなことをしない長男ダイも強制参加(笑)

最後2000mT.T.でしたが、1200mまでゆっくりと走りラスト800mでダイと勝負!

コテンパンにやっつけて、「オッサンをなめるな!」と言っておきました(´∀`)

 

4月計217.5㎞


4月16日 21時15分〜

 

18.2㎞1°20'45"ジョッグ
疲労感が強いので無理し過ぎない程度に走りました。

 

4月計235.7㎞

 

4月17日 21時10分〜

 

21.6㎞ジョッグ1°38'27"

途中からかなりの雨。着込んで走りましたが、それでも寒かったです(//∇//)

 

前日同様疲れもあるため、ゆっくり走り出しましたが、ペースを抑えきれませんでした。

 

4月計257.3㎞

 

 

 

 

 

走るモチベーション

4月10日 11時半〜 低酸素トレーニング40' 8.0㎞+1000m×2(recovery400m walk)3'16"-3'21"+12.1㎞ 1°03'25"ジョッグ


前日前々日とスピードを上げた疲労が強くて、1000mは全くタイムが出ませんでしたー。

 

本当は20㎞くらいジョッグしておきたかったのですが、仕事の都合でT^T

 

そして前日から右目の結膜下出血があり、黒目の周りが出血で真っ赤となって痛々しいです…

実際の生活には何の支障もないですが。

 

4月計133.3㎞

 

4月11日

 

午後の空き時間を使ってゆっくり23㎞1°52'56"ジョッグ

前日の疲れ+風が強くて、ゆっくりでも良い練習になりました。

 

4月計156.3㎞


4月12日

 

21時〜体幹トレーニング60'+12㎞53'04"ジョッグ(途中下り基調0.4㎞1'04"0)

 

体幹トレで結構追い込みました。

 

4月計168.3㎞

 

11日は、「自分の力を発揮できるメンタルの強さ(市民ランナー編)」というタイトルでネット配信をしていました。

 

そこで、ランニングのモチベーションについても少しですが触れました。

ちょうど、ちみのすけさんがサブ3達成後の燃え尽きでお悩みとのブログをアップした後でしたが、狙っていたわけではないです(//∇//)

 

僕自身も子供の頃から走り出し、何度かやめています。ランどころか人生もやめかけましたが、それはさておき。

 

走っていれば誰しもモチベーションが続かなくなることってありますよね。

 

目標を達成して次の目標がない。

頑張ってもタイムが伸びなくなった。

ケガを繰り返して練習が積めない。

次々と人に抜かれてしまう。

 

乱暴な言い方をすれば、市民ランナー1人がやめたところでマラソン界には何の衝撃もないし、走らなくて失職するんじゃないし、逆らえない誰かに強制されているのでもないし、やめたければ自由にやめてもいいと思います。

 

でも逆に言えば、単に自由にやめて良いだけのことだったら、「モチベーションが上がらない」なんて悩まないですよね。

練習内容やレース内容に一喜一憂したり、ケガして走れないことに悩まないですよね。

 

悩むということは、ランニングに対してそれだけ何か大切な思いがあるということ。

その大切な思いってなんでしょう?

もし走るのが嫌になってやめたくなったら、やめる前にもう一度振り返ってみたら良いと思います。

 

僕の場合、大切な思いは色々ありますが…

 

走ることでこれまで良いことも悪いこともたくさん味わいました。

 

引っ込み思案で自分に自信がなかった子供が、走ることで初めて自分に期待を持ちました。

 

人生で初めての大きな挫折も走ることでした。

 

そして、何度も挫折してから立ち直る過程で、毎回走ることが関与していました。

 

今の仕事にも走ることは役立っています。

 

走ることは、話し下手な僕が自分自身を表現する最高の手段です。

 

どんな思いでも良いのです。

本人が大切だと思うのならそれは皆大切であり、周りがとやかく言うことではないです。

 

みのすけさんはご自身で考えて、しっかり答えを出していらっしゃるようですね。

 

勝手に宣伝しちゃいますが…

みのすけさんが悩んで出した答えにとても感銘を受けました。

ぜひご覧下さい!

↓↓

http://chiminosuke.hatenablog.com/entry/2018/04/12/124712

 

 

 

 

 

限られた時間で…

4月8日

 

この日は、「スポーツで大切なメンタルとは?」というタイトルでスポーツ少年団ミニバス女子チームの選手、監督コーチ、保護者の皆さんを相手にお話ししていました。

約60人ほど来てくださり、熱心に聞いてくださってとても嬉しかったです(*^◯^*)

 

メンタルが弱すぎて練習番長だったかつての僕を知っている方々には、「このテーマでお前が話せるのか!?」…と言われそうですが(-.-)y-., o O

 

弱かったからこそどうすれば良いか、向き合って考えて見つけた、ありのままを話せば良いのだと考えています。

 

講演の後、次の仕事までの間に11.1㎞ジョッグ49'57"

途中で下り基調0.4㎞×3 1'03"8-1'07"2-1'05"0

 

0.4㎞2本目スタート直後に機能性低血糖の発作が出現(;゙゚'ω゚'):

手足が痺れて動悸も激しく、もがきながら終了。。

 

2本目を終えてゆっくりジョッグしていたら発作がだいぶ治まったので3本目をやりましたが、後遺症があり重くて動かなかったです_| ̄|○

でも出し切って終われました。

 

時間がなくても発作が起きても心折れずに出来る限り追い込む、これがメンタルの強さというものだ!(←違います)

 

4月計106㎞

 

この日、長男ダイは記録会、次男ジンは1軍公式戦、三男ケンは2軍公式戦。

 

ダイは100mで自己ベストを更新。初200mでもまずまずのタイムでした。

しかし、ライバル達は充実した冬練をこなしたようで爆伸びし、冬練が甘かったダイに大きく差をつけていました。

これでダイにも火がついたか?

 

ジンは6番センターでスタメン。3打数3安打で、左中間を破るスリーベースヒットを打てました。

立ち直ってさらに強くなっています!

 

ケンは途中から9番センターに入りました。スタメンで出たり交代で出てはいるものの長い間ヒットが出ていませんでしたが、久々にセンター前ヒットを打ち、ベース上でガッツポーズ。

あまり闘志を見せないケンもこれで火がつくか?

 

4月9日

 

仕事の居残り当番。

終電までに走れる時間は25分…

 

夕食を食べて間もないタイミングでしたが、少しだけ走りました。

 

5.2㎞ジョッグ23'45"(途中で下り基調0.6㎞1本1'45"4)

 

走り出しから重くて、これが限界でございます…

あまり時間ないし、走るのをやめておこうかと考えたけど気を取り直して短時間でも走ったことを評価しよう(^_^)v

 

4月計111.2㎞

 

 

1週間の練習など。

4月2日

21時半〜 18.5㎞1°22'31"ジョッグ途中で下り基調0.6㎞×2(1'48"3-1'46"9)
0.6㎞は向かい風を受けながらで進まなかったですが、自分の中ではきちんと切り替えられていました。

 

4月計26.6㎞

 

4月3日

21時15分〜20.5㎞1°31'06"ジョッグ
ジャージを上下着込んで走ったら結構暑い(^-^;

前日の練習でふくらはぎに疲労があるのと、内臓疲労の症状も出てきました。

食べ過ぎはいかんと何度言っていることか…

 

4月計47.1㎞

 

4月4日

倦怠感が強く走る気分になれず、ランは中止。

低酸素トレーニングもキャンセル…


仕事の合間に東京体育館体幹トレーニング+エアロバイクでショートインターバル。

何年振りかでエアロバイクこぎましたが、メッチャキツい。。


4月5日

前日の練習で殿部の筋肉痛に。
21時半〜 20.5㎞1°29'11"ジョッグ
まだ内臓疲労も少しあります。。

 

4月計67.6㎞

 

4月6日 

14時〜 23㎞1°47'46"ジョッグ

 

仕事の合間に走りましたが、暴風で植木鉢が飛ばされていましたW(`0`)W

 

往路はずっと追い風、復路はずっと向かい風。。。

 

4月計90.6㎞

 

 

4月7日 25時〜 19'48"変化走4.3㎞
体調不良で走らない予定でしたが、仕事でちょっとモヤモヤしたので20分だけ時間を捻出して運動。

 

さ、仕事の続きしなきゃね…

 

4月計94.9㎞

 

1日の試合で、自らの走塁ミスにより負けて泣き崩れていた次男ジンですが、7日から始まった新たな公式戦でセンターオーバーのタイムリスリーベース!!

ミスした試合を無かったことにはできないけど、ちゃんと前を向いて進んでいます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

 

 

どんな時でも応援しています。

4月1日

 

前日の体幹トレでしっかり筋肉痛になったので、次男ジンの野球の試合観戦のためのグラウンド往復ジョッグ8.1㎞40'01"のみ。

 

そしてジンの試合は、公式戦の決勝戦でした。

ジンは5番センターでスタメン。

 

勝戦らしく締まった展開で、ハイレベルでした。

ジンも難しい打球をうまく処理したりと盛り立てます。

しかしジンのチームは何となく流れが悪く、1-2で負けていました。

それでも2アウト2、3塁でジンの打席。

 

ジンが振り抜いた打球はレフトを越えて、逆転タイムリスリーベース!!!

 

…と喜んだのですが。

 

相手チームから、ジンが1塁を踏んでいないとアピールがあり、認められてアウト。

 

何が起きたのか理解できないジン。

 

それでも切り替えて守備につき、懸命にプレーしたのですが、1-2で試合終了。

 

惜しくも準優勝でした。

試合後は泣き崩れて動けないジン。

 

何を言われても、「でもベース踏み忘れたら何の意味もないんだよ!!」と自分を責め、泣き続けます。

 

このような時には、本人が泣いて沈んで、また自分の力で浮かんでくるのを待つしか出来ません。

親としてはもどかしい限りです。

 

でも…

 

3年の冬に入団当初はバッティングも守備も何も出来ず、チーム1下手だったジンが、最上級生になり1軍の5番を任され守備でも活躍しました。

バッティングも、ベースを踏み忘れてアウトにはなったけど、今まで見た中で一番のバッティングをしていました。

 

ちゃんと大きく成長している姿、まだまだ伸びそうな姿に感動しました。

つらい経験だけど、自力で立ち上がって挨拶をする姿を見て確信しました。

 

この経験を糧にしてジンはまた強くなる。

心配しなくてもそんな日が必ず来る、と。

 

ミスしたから勝てる試合を落としたのではないです。

相手チームの方が純粋に強かった。

相手のファーストはあの状況でもジンの走塁をしっかり見て、ファーストを踏んでいないと堂々と審判にアピールしました。

これは相手のファインプレーです。日頃から実戦を細かく意識してしっかり練習出来ている証拠です。

 

日々の取り組みから相手が上回っていた。

 

立ち上がって、相手を上回る良い練習をしよう!

 

素晴らしい試合をありがとう😊